昨年11月に開催された夕方安全創造会議で、企業、市民、研究機関など様々なバックグラウンドを持つ約170名の方々と、もっと安全な社会を築くアイディアを話し合いました。
「いつヘッドライトをつければいいのか良く分からない」「ついついライトを点灯するタイミングを逃してしまう」そんな悩みを解決すべく、考えたのがこんなアイディアです。
<こんな時にヘッドライトを点灯しよう!と伝えるアイディア>
・ドイツ車のヘッドライトがついたら
・対向車が点灯したら
・バス、タクシーがヘッドライトを付けはじめたら
・西日がまぶしくなったら/サンバイザーを降ろすころ
・中高生が帰宅するタイミング、子供の下校時
・チャイム、お寺の鐘がなったら
他にも、「自分はこんな時に点灯しています」、「こんな目安もいいかも?」と思いついた方はぜひ教えてくださいね。
事務局では、おもいやりのヘッドライトを点ける時間を「おもいやりライトタイム」と呼び、日の入り(日没)30分前の時間を目安にウェブサイト、Twitterなどで紹介しています。それに加えて、「今がヘッドライト点灯のタイミングです!」とはっきりと分かりやすく伝えたい。そのためのアイディアも話し合いました。
■メディアを使って伝える
・ラジオで点灯時間になったらお知らせ
(例)「4時になりました。ライトをつける時刻です」
・テレビやラジオの天気予報の時に今日のおもいやりライトタイムを伝える
(例)「今日のおもいやりライトタイムは4時です」
■音でお知らせ
・音楽(ジングル)、おもいやりライトの歌を作り、時間になったら流す
・カーナビの音声案内で点灯タイミングを知らせる
■ドライバーが使う場所を利用、光でお知らせ
・ETCで知らせる
・駐車場の看板がおもいやりライトタイムに点灯するようにする
・ガソリンスタンドの看板、時間になったらライトが点灯するようにする
・おもいやりライトタイムになったら、信号に表示されるようにする
■テクノロジー、スマホを活用
・GPS、カレンダーと連動させ、地域、季節によって変わる点灯タイミングを自動で知らせる
・スマートフォンでお知らせ(メール、LINE、SNS、アラーム機能など)
2010年から活動を始め、少しずつ広まってきたおもいやりライト運動。もっと全国に広めて、皆がおもいやりライトをつけるのがマナーになるような世の中になるにはどうすればいいの?
まずは、あなたもすぐに実行できそうなアイディアをご紹介します。
・反射材を身につけて、歩行者が自ら目立つ (特にこども、高齢者)
・忘れないよう目印をつくる
・助手席の人にも勧めてもらう
・会社で案内
・自分の子供に教育
もっと広めていく方法についても考えてみました。一緒におもいやりライトを広めてくださる団体、個人も現れるといいなと夢膨らませて話しています。これを読んで、自分も何かできそうかもと思ったら、ぜひ事務局にご連絡ください!
■宣伝手法
・おもいやりライトのゆるキャラをつくる
・ラジオNACK 5 Funky Friday とのコラボ(投稿がラジオで紹介されると貰える「日の丸ステッカー」がファンの間で人気のようです。交通川柳というのもあるようです。)
・「赤ちゃんが乗っています Baby in Car」のようなステッカーのようなものを作るかコラボする
・テレビCM
・ご当地おもいやりライトステッカー、ポスターを作って配る
・スターに宣伝してもらう(アイドルなど)
・宣伝カーを作る
■教育
・おもいやリライトの効果を体験できる場をたくさん作る
・教習所で教える
・保育園、幼稚園、学校で教育
・免許更新のドライバー講習に組み込む
・メーカーのディーラーの方が車の納車の時などに早期点灯を知らせる
・ドライバー目線を知ってもらう
・お母さんにアピール
・ストーリー共有、語り継ぐ
・データ、実証実験結果を伝える
■協力求む!
・早期点灯ドライバーにご褒美(免許ポイント、保険会社で優遇されるなど)
・運送会社やトラック会社に、ライトをつけると反射材が反射して光るラッキー・トラックを走らせてもらう。ドライバーが喜んで点灯するようにする。
・早期点灯ドライバーにご褒美(免許ポイント、保険会社で優遇される、次の車検時に割引?)
・自治体のアナウンスでヘッドライト点灯を呼び掛ける
この他にも皆さんから頂いたアイディアを参考にしながら、2014年度の活動を計画中です。こんなことも良いのでは?と何か思いついたら、事務局にご連絡いただけると嬉しいです。
GPS,カレンダーと連動させてというアイディアが出されていますが、よいアイディアただと思います。更にこれをオートライトシステムと組み合わせてはどうでしょうか?オートにしておけば、時間になったら勝手に点灯する。また自車を認知してもらいやすくするために、対向車や歩行者を見つけたら光軸を少し動かして認知されやすくするなどの方策はどうでしょうか、最近の車両はカメラやセンサがいっぱいついていますので、それらを最大限有効活用できればもっとセンサもクルマも価値が高まって良いと思います
古別府 さん
コメントありがとうございます◎
確かにオートライトシステムと組み合わせるとより便利そうです!!
まだまだこれからですが、安全な街になるよう、おもいやりの気持ちが広がるようがんばります!!