トピックス

ニュース

2020年03月22日

第23回「点灯の日」:活動2年目の気づき&LINEスタンプが生まれました!

3月10日は、23回目の点灯の日!
毎月10日を「点灯の日」と名付け、街に出てヘッドライト早期点灯を呼びかけ始めてから2年が経とうとしています。
2年目は1年目と比べて活動する地域が増え、アクションに対する反応もよくなってきた印象があり、交通安全への意識が広がってきたことを改めて感じられた1年になりました。
さて今回は3年目の活動に向けて、この1年を振り返りつつ、活動の中で生まれたユニークな取り組みについても紹介していきます!

点灯の日に呼びかけ始めて2年。3年目につながるヒントがたくさんありました!

毎月10日の「点灯の日」の活動を始めて2年。おもいやりライト運動への参加地域は全国14ヶ所にまで広がりました。2年目の呼びかけ回数は、全国で計26回!北は北海道から、南は九州まで、どんどんおもいやりの輪が広がっていきます。

そして、活動を通して各地域でさまざまな気づきがありました。
2年目の総まとめとして、ドライバーの反応が得られた効果的な呼びかけや、ユニークな取り組み、思わずほっこりしてしまった場面、呼びかけを続けるうちに変化してきたことなど、これからの活動につながりそうなものを下にピックアップしています。
ぜひこれからの活動の参考にしてみてください。

3年目はどんな地域でどのような点灯呼びかけアクションが生まれるのか、事務局一同とても楽しみです!

おもいやりライト運動のLINEスタンプが誕生!?

おもいやりライト運動は2年目に突入し、各地域のメンバーの個性を生かした取り組みが目立つようになってきました。それは、それぞれの地域に合った形で活動が根付いてきた証。
今回は山形スマートドライバーチームから、山形芸術工科大学の黒田さんがLINEスタンプを自作したという報告がありました!
黒田さんといえば、2018年のTRY-LIGHT LIVEで全身黄色タイツでの呼びかけが印象的だった、山形チームに欠かせない存在。黒田さんに、黄色いコスチュームで呼びかけ始めたきっかけや、LINEスタンプをつくった経緯を伺ってみました!

〜全身黄色のコスチュームで呼びかけ始めた理由は?〜
私たちの活動をただ眺めるだけでなく、「クスッ」と笑ってもらえるような活動にしたいと思ったからです。おもいやりライト運動は他県でも行なっているので、どうせやるならもっと自分のオリジナリティを出して活動したいと思ったのもひとつです。

〜全身黄色のコスチュームで呼びかけた時の反応は?〜
子どもウケが良かったのが印象的です。車の後ろや助手席に乗っている子どもたちが私に気づいて笑ってくれたり、親に「見てみて!」と視線を促していたような気がします。笑顔で、交通安全を気にかけてくれている。そんな気がしてうれしかったです。また、活動の様子をツイッターなどSNSで載せていました。そこから、おもいやりライト運動のことも山形県内に広まってくれたので、とてもうれしかったです。

〜LINEスタンプを作ろうと思ったきっかけは?〜
おもいやりライトの活動に、もっとパンチのある要素をいれてもいいのではないか…。と勝手に思い立っての行動です。実際、活動のメインがパネルでの呼びかけに偏ってしまっているので、ほかのやり方でもっと認知度を上げることができないかと考えました。その第一弾として、LINEスタンプを作ってみようかな、と。

〜LINEスタンプをどのようにを使って欲しいか?〜
おもいやりライト運動に関わっていない人に、どんどん送ってほしいです。「なにこれ…」って思われたり、言われたりすると思うので、そこから活動の普及までつながるととても良い使い方なのでは?と勝手に思っています。

自らがマスコットとなって交通安全の重要性を伝え続けている黒田さんの活動は、おもいやりライト運動のモットーである「活動自体を面白がること」を体現しているのではないでしょうか。
黒田さんのLINEスタンプは、おもいやりライト運動に関わらず、さまざまな場面で重宝しそうな可愛らしいものばかり◎こちらから入手できますので、ぜひ使ってみてくださいね!


暖かくなり、だんだん日が長くなってきましたが油断は禁物!まだ明るい時間帯から、早めのヘッドライト点灯を心がけましょう。
毎月10日の「点灯の日」は早めのヘッドライト点灯を思い出す日です。これからも一緒に活動を盛り上げていきましょう!

いかがでしたか?もしよければシェアして早期点灯の話題を広めてみませんか?

カテゴリ

最新トピックス

月別リスト

ライター別一覧

おすすめトピックス