第7回 2017/2/18 13:00-16:00 開催!
通年企画ですが、単体での参加も可能です。お気軽にどうぞ! >お申し込みはこちらから!
「最終回!みんなでコピーを書いてみよう!みんなでアイデアを出してみよう!」
2005年、ボランティアとアイドルを融合した「ボラドル」をプロデュース。以降、社会のための活動を、楽しく、みんなで参加できるかたちにするプロジェクトをつぎつぎと生み出す。
主なものとして、世界手洗いダンスを開発したユニセフ「世界手洗いの日」プロジェクト、公衆トイレを美術館に変えた「表参道トイレ美術館」、児童労働の問題を学生たちの目で描いた映画「バレンタイン一揆」など。
東日本大震災以降は「ハッピーバースデイ 3.11」「祈りのツリープロジェクト」など復興支援のプロジェクトも多く手がけている。
スイッチトーク最終回となる今回は、「並河進のソーシャルコピー講座」を開催。参加者全員による、おもいやりライト(早期点灯)を呼びかけるコピーづくりやアイデアづくりを実施。社会の気づきのスイッチを押す、言葉とプロジェクトのつくりかた、お教えします。
並河進…クリエーティブディレクター、コピーライター。2016年グッドデザイン賞審査委員。TEDxTokyo Teachers2015スピーカー。2016年3月、「並河進の24時間トークライブ」を敢行。 東京工芸大学非常勤講師。著書に『下駄箱のラブレター』(ポプラ社)、『ハッピーバースデイ 3.11』(飛鳥新社)、『Social Design 社会をちょっとよくするプロジェクトのつくりかた』(木楽舎)、『Communication Shift 「モノを売る」から「社会をよくする」コミュニケーションへ』(羽鳥書店)などがある。